創設者

所属弁護士

創設者 上 野  勝

略歴
1968年3月関西学院大学経済学部卒業
1968年4月~1969年3月生命保険会社勤務
1974年4月弁護士登録
1976年4月上野勝法律事務所(現 上野共同法律事務所)開設
1997年4月~1998年3月大阪弁護士会副会長
2006年4月~2007年3月日本弁護士連合会常務理事
2008年4月~2009年3月大阪弁護士会会長,日本弁護士連合会副会長
2021年4月永眠
取り扱った主な事件
著作等
  • 『甲山事件 えん罪のつくられ方』(共著,現代人文社,2008年)
  • 「刑事司法制度改革とこれからの闘い ―大阪の実践を踏まえて」(『司法改革の最前線』[日本評論社,2002年]所収)
  • 「甲山事件から陪審裁判を考える」季刊刑事弁護23号(2000年)
  • 「被疑事実の把握と反対証拠の収集・保全」季刊刑事弁護15号(1998年)
  • 「活動の基本は接見である」季刊刑事弁護8号(1996年)
  • 『憲法的刑事手続』(共著,日本評論社,1997年)
  • 「浅井・若松両判決の実務上・憲法上の問題点」(『接見交通権の現代的課題』[日本評論社,1992年]所収)

弁護士 水 田 通 治

略歴
1975年3月関西学院大学法学部卒業
1990年4月弁護士登録
取り扱った主な事件

弁護士 足 立 毅

略歴
1986年3月関西学院大学法学部卒業
1997年4月弁護士登録
取り扱った主な事件

弁護士 木 村 卓 朗

略歴
2001年3月大阪大学法学部卒業
2003年10月弁護士登録
2009年12月不動産事業会社 社外代表取締役就任
2015年10月医療法人 社外理事就任(現任)
著作等
  • 「弁護士は民事裁判をどう見ているか:調査結果の分析(特集 弁護士は民事裁判をどう見ているか:弁護士アンケート調査)」自由と正義Vol.64 No.8(2013年)
  • 「民事控訴審の審理の充実-実態調査を踏まえた提言(上)・(中)・(下)」(共著)判例時報2342号(139頁)・2345号(132頁)・2347号(130頁)
  • 「控訴審において代理人に求められる訴訟活動」自由と正義Vol.70 No.4(2019年)

弁護士 土 谷 昌 弘

略歴
1988年3月京都大学法学部卒業
1988年4月~2004年3月民間企業勤務
2005年10月弁護士登録

弁護士 小 島 豊一郎

略歴
2000年3月神戸大学経営学部卒業
2000年4月~2004年3月民間企業 総務・法務担当(この間,初級システムアドミニストレータ試験,行政書士試験に合格)
2007年3月関西学院大学大学院司法研究科修了
2008年12月弁護士登録
2020年10月経営革新等支援機関(※1)への認定
(※1)中小企業・小規模事業者が安心して経営相談等が受けられるために、専門的知識や実務経験が一定レベル以上の者に対し、国が認定する公的な支援機関です。
取り扱った主な事件
著作等
  • 『民法改正を踏まえたQ&A契約法』(共著,経済産業調査会,2019年)
  • 「ビジネス法務Q&A 同一労働同一賃金」大商ニュースNo.1263(2019年)
  • 「充実した争点整理のための書証をめぐる諸問題」月刊大阪弁護士会Vol.161(2018年)
  • 「合議事件とその審理の充実について」月刊大阪弁護士会Vol.187(2020年)

弁護士 杉 本 佐智代

略歴
2010年3月大阪大学大学院高等司法研究科修了
2012年1月弁護士登録
ごあいさつ

 依頼者の方の悩み,話しをしっかり聞いた上で,その方にとって最良と考える方法を迅速に提案いたします。これからも信頼されるよう日々切磋琢磨していく所存です。